事件前夜

主に映画の感想を書いていきます。

クリストファー・ランドン『ハッピー・デス・デイ 2U』

 

前作についての感想を述べた中で、私は主人公ツリーが迷い込んだ時間が反復する世界のルールを次の様に説明した。

①ツリーが眠りから目覚めるところから「今日」は始まり、いかなる理由であろうと彼女が死んだ瞬間に時間が戻される。

②繰り返される「今日」の出来事は、時間が戻っても記憶として蓄積される。

②については本作でもそのまま継承されているが、①については若干の補足が為されている。実はツリーが通う大学では学生たちによる量子物理学の実験が行われており、ツリーが殺人鬼に殺される瞬間に、その実験によってタイムループが発生してしまった、という事らしい。いや、正確に言うとタイムループではなく、無限に存在する並行世界のひとつに迷い込んでしまったのだ。正直、この辺の理屈はよく分からないのだが、まあそんな事は映画を観ている内にどうでもよくなるのでかまわない。

重要なのは、この時間反復=並行世界への移動を人為的に行う事ができる、という設定が追加された事だ。実験機器の暴走によって並行世界に飛ばされてしまったツリーは元の世界に戻るため、前作から引き続き登場するカーターやライアン達と協力して機器を再稼働しようとする。

前作のストーリーをそのまま取り込み、より複雑化させたストーリーは、作中で示唆されている通り『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』へのオマージュだろう。従って、あくまでスラッシャー・ホラーの体裁をとっていた前作に対し、本作はスラップスティックなSFコメディとなっている。前作のネタバレも遠慮なくされているので、必ず前作を観てから臨む事をお勧めする。

監督脚本を担当したクリストファー・ランドンはホラー映画畑の出身だが、どうもヒューマンドラマやコメディ映画の方が向いている様で、本作でも主人公ツリーとその両親の交流を描いたシーンには泣かされてしまった。まあ、私が歳をとって涙もろくなっただけかも知れないが…

 

あわせて観るならこの作品

 

観てない人なんているの?と言いつつ、私も『PART3』は観てない様な気が…『フォレスト・ガンプ/一期一会』や『キャスト・アウェイ』なんかもそうだが、自分がいるべき世界/時代が見つからない、迷子の様な感覚がロバート・ゼメキスの重要なモチーフなのかも知れない。